緊急時の対応

LPガス容器からガスメーターの出口までは「供給設備」と呼ばれ、保安機関として認証を受けたLPガス販売店(または販売店から依頼を受けた保安機関)が液化石油ガス法にもとずき点検と調査を行います。

ガスメーターの出口からガス器具までは「消費設備」と呼ばれ、法律上の管理責任は消費者の皆さまとなりますので、より安全で快適な毎日を過ごすため、ご使用されているガス器具の点検・維持管理を行ってください。

ガスが漏れたら?

ガス臭いと感じたり、ガス漏れ警報器が作動したら、落ち着いて以下のように対処しましょう。

ガスが止まったら?(マイコンメーター復帰手順)

LPガスの流れや圧力などに異常があると、マイコンメーターが自動的にガスを遮断します。

異常がなければ、以下の手順でマイコンメーターを復帰させることができます。

地震・火災・洪水が起きたら?

地震・火災・洪水発生時は、命を守る行動をこころがけて安全に避難してください。